自立支援コーディネーターと一緒に作った
進学シミュレーションで
未来をつくる
\ さあ、未来を一緒にのぞいてみよう /
進学シミュレーションとは
進学のお金について悩んだら、一度シミュレーションを試してみましょう。
奨学金やアルバイト代といった収入と、学費や生活費などの支出を入力することで、進学期間中のお金の出入りと貯金の額を自動計算して、グラフで表すことができます。
自立支援コーディネーターの方と相談して、社会的養護下の高校生向けにいろいろな工夫をしました。いろいろなパターンでシミュレーションをしてみてください。
奨学金やアルバイト代といった収入と、学費や生活費などの支出を入力することで、進学期間中のお金の出入りと貯金の額を自動計算して、グラフで表すことができます。
自立支援コーディネーターの方と相談して、社会的養護下の高校生向けにいろいろな工夫をしました。いろいろなパターンでシミュレーションをしてみてください。
推薦の言葉
自立支援コーディネーター
郡司 公太様
とても簡単に資金シミュレーションができます。操作も簡単でわかりやすく、使いやすいシミュレーションです。これまでは1年ごとの収支しか計算できていませんでしたが、これを利用することで、月々までより細かい綿密なシミュレーションを立てることができるので、とても便利です。これが普及することで、進学を希望する子どもたちが増え、将来に希望が持てるようになるのではないかとわくわくしています。
とても簡単に資金シミュレーションができます。操作も簡単でわかりやすく、使いやすいシミュレーションです。これまでは1年ごとの収支しか計算できていませんでしたが、これを利用することで、月々までより細かい綿密なシミュレーションを立てることができるので、とても便利です。これが普及することで、進学を希望する子どもたちが増え、将来に希望が持てるようになるのではないかとわくわくしています。
郡司 公太様
自立支援コーディネーター
大澤 亮様
今までは自作のスプレッドシートで進学後の資金計画を立てていましたが、このシミュレーションでがあれば随分と楽になります。子ども自身が奨学金や学費を調べることは自立にもつながります。現場のニーズは高いので全国の児童養護施設で広まってほしいです。
今までは自作のスプレッドシートで進学後の資金計画を立てていましたが、このシミュレーションでがあれば随分と楽になります。子ども自身が奨学金や学費を調べることは自立にもつながります。現場のニーズは高いので全国の児童養護施設で広まってほしいです。
大澤 亮様
手順はたったの3STEP
STEP
1
まずはコースを選択
6つの質問に答えるだけの「かんたんシミュレーション」と、詳細な条件を入力する「しっかりシミュレーション」の、どちらかを選びましょう。
STEP
2
入力
「かんたんシミュレーション」は、プルダウンで選択肢から回答を選ぶだけです。
「しっかりシミュレーション」は、奨学金、学費、家賃等を調べて入力します。
STEP
3
診断結果グラフ
毎月の収入、支出、貯金残高がグラフとして表示されます。また、卒業時の貯金残高に応じたアドバイスコメントも表示されます。
なお、結果はLINEを送って残すこともできます。
さっそく試してみる
LIP進学シミュレーション 利用規約
1 利用上の留意事項
LIP進学シミュレーション(以下「本シミュレーション」といいます。)は、社会的養護下にある子どもの進学に関するお金の課題解決(以下「本目的」といいます。)のために、特定非営利活動法人Living in Peace(以下「LIP」といいます。)への寄付を活用し、構築・運営しています。無償で提供しておりますので、営利目的等、本目的以外の目的で利用することはおやめください。
本シミュレーションは、社会的養護出身者の方を想定し、奨学金や一人暮らしの生活費等の金額を設定しております。本シミュレーションの結果は実際に進学する際の金額と異なる場合があり、その完全性・正確性を保証するものではございません。特に「かんたんシミュレーション」は、平均的な金額を想定した試算であることにご留意ください。本シミュレーションによるシミュレーション結果と実際に進学する際の金額に相違が生じ得ることをご理解の上で、ご自身の課題解決のために利用ください。
本シミュレーションは、メンテナンス等のために、事前の予告なしにシミュレーションの内容を変更または提供を中止することがあります。
LIPは、本シミュレーションの適切な運営に努めていますものの、本シミュレーションの中断もしくはエラーが発生しないこと、および本シミュレーションが含まれるウェブサイト(以下「本ウェブサイト」といいます。)およびサーバーにコンピューターウィルスその他の有害なものが含まれていないことの保証は一切いたしません。
LIPは、本シミュレーションの利用に関連して利用者および第三者に生じた、いかなる損害についても賠償責任を負いません。ただし、LIPに故意または重過失がある場合、LIPは直接かつ通常の損害を賠償するものとします。
本シミュレーションおよび本ウェブサイトに関する一切の知的財産権は、LIPまたはLIPにその使用を許諾する者に帰属します。利用者は、本シミュレーションおよび本ウェブサイトの内容に関し本目的以外での使用、第三者への権利付与その他一切の処分を行うことはできません。
2 入力情報の取扱い
本シミュレーションの入力情報は、氏名、住所、メールアドレス等、他の情報と照合することにより容易に個人を特定できる情報を含んでおらず、個人情報には該当しません。
本シミュレーションの利用者は、本シミュレーションが発行するURLにより、過去に自身が入力した情報を呼び出すことができますので、このURLはご自身での適切な管理をお願いします。
LIPでは、本シミュレーションで入力された情報を加工した統計データを作成・利用することがあります。
3 推奨環境
本ウェブサイトではJavaScriptを使用したサービスを提供しています。JavaScriptが有効に設定されていない場合、正しく機能しないことがありますので、その場合はJavaScriptを有効にしてご利用ください。
■パソコン
【Windows】
・OS:Windows10、Windows11
・ブラウザ:Google Chrome最新版、Mozilla FireFox最新版、Microsoft Edge
【Mac】
・OS:最新版
・ブラウザ:Safari最新版
■タブレット・スマートフォン
【iOS】
・Safari最新版
【AndroidOS】
・初期インストールされている、標準ブラウザ
※バージョン 4.4未満の端末には対応しておりません。
本シミュレーションは、社会的養護出身者の方を想定し、奨学金や一人暮らしの生活費等の金額を設定しております。本シミュレーションの結果は実際に進学する際の金額と異なる場合があり、その完全性・正確性を保証するものではございません。特に「かんたんシミュレーション」は、平均的な金額を想定した試算であることにご留意ください。本シミュレーションによるシミュレーション結果と実際に進学する際の金額に相違が生じ得ることをご理解の上で、ご自身の課題解決のために利用ください。
本シミュレーションは、メンテナンス等のために、事前の予告なしにシミュレーションの内容を変更または提供を中止することがあります。
LIPは、本シミュレーションの適切な運営に努めていますものの、本シミュレーションの中断もしくはエラーが発生しないこと、および本シミュレーションが含まれるウェブサイト(以下「本ウェブサイト」といいます。)およびサーバーにコンピューターウィルスその他の有害なものが含まれていないことの保証は一切いたしません。
LIPは、本シミュレーションの利用に関連して利用者および第三者に生じた、いかなる損害についても賠償責任を負いません。ただし、LIPに故意または重過失がある場合、LIPは直接かつ通常の損害を賠償するものとします。
本シミュレーションおよび本ウェブサイトに関する一切の知的財産権は、LIPまたはLIPにその使用を許諾する者に帰属します。利用者は、本シミュレーションおよび本ウェブサイトの内容に関し本目的以外での使用、第三者への権利付与その他一切の処分を行うことはできません。
2 入力情報の取扱い
本シミュレーションの入力情報は、氏名、住所、メールアドレス等、他の情報と照合することにより容易に個人を特定できる情報を含んでおらず、個人情報には該当しません。
本シミュレーションの利用者は、本シミュレーションが発行するURLにより、過去に自身が入力した情報を呼び出すことができますので、このURLはご自身での適切な管理をお願いします。
LIPでは、本シミュレーションで入力された情報を加工した統計データを作成・利用することがあります。
3 推奨環境
本ウェブサイトではJavaScriptを使用したサービスを提供しています。JavaScriptが有効に設定されていない場合、正しく機能しないことがありますので、その場合はJavaScriptを有効にしてご利用ください。
■パソコン
【Windows】
・OS:Windows10、Windows11
・ブラウザ:Google Chrome最新版、Mozilla FireFox最新版、Microsoft Edge
【Mac】
・OS:最新版
・ブラウザ:Safari最新版
■タブレット・スマートフォン
【iOS】
・Safari最新版
【AndroidOS】
・初期インストールされている、標準ブラウザ
※バージョン 4.4未満の端末には対応しておりません。